TOMOO SHOKEN

うつわとともに 祥見知生

 うつわ塾ならぬ・・・

 
関東地方は梅雨が明けて、夏がやってきた、とばかりに一日中太陽が照りつける暑い日となりました。

「夏の挨拶」のはがきに



暑い夏になると、

ああ、秋がやってくる、と思ってしまうのは、よくない癖と思いながら、

そう思わずにはいられないのです。

秋に向かって、食いしん坊の血がさわぐというのならまだいいのですが、

ただわけもなく、せつない気持ちがこみ上げてくるのですから、

夏にとっては迷惑な話です・・・・


・・・・という文章を書きました。

この、夏になると秋がやってくると思わずにいられなくて「せつない気持ち」がこみ上げてくる・・・というのは、

わたしの本音です。

いいときがあると、それが終わるときを、つい思ってしまう性質なのかな。

はじまりがあると、終わりもある・・というものの道理なのかもしれないし、「出会いがあれば別れがある」なんてフツウすぎることを
わざわざ書くつもりはないけれど。

でも、夏が来たことを素直に喜べない・・・不思議な感じですね。

まぁ、夏は若い人に任せておいて、早々に秋のしっとりさを先取りしましょう・・・ということにしておきましょうね。

ともあれ、これからの盛夏の暑さを元気に乗り切りたいと思います。

えーと・・・そうでした。

前にちらりと伝えた「うつわ塾」です。

塾というのはちょっと抵抗があるのですが・・・と、この日記を書いたら「参加したい。」というメールをいただきました。

嬉しいですね。

第一回の日にちは、夏の終わりの8月29日(土)に決めました。

夕暮れのNEARで行います。

名称は「夕暮れのうつわ会」にしました。

近くの酒屋さんで少し自分なりのお酒を持ち寄って、(でも飲み会ではありませんよ・・・) 器の勉強会です。

器の作り手、器の使い手、器好き、器を伝えたいひと、どんな方でも参加OKです。器を深く感じるための会です。

参加費は1500円くらいを考えています。 

定員は椅子の数まで。

少人数で一緒にテーブルについて 器について 真剣に たくさん話しましょう。

希望の方は、web☆utsuwa-shoken.com までメールで申し込みください。☆を@にかえて送信ください。


札幌のcholonのサイトに、祥見のインタビューが掲載されています。

ぜひご覧ください。


http://journal.cholonweb.com/