TOMOO SHOKEN

うつわとともに 祥見知生

2010-01-01から1年間の記事一覧

 夏休みの予定表

おはようございます。土曜日の朝です。今日も全国各地で夏の日差しが強いようですね。いつまでこの暑さが続くのでしょうか・・とお天道様にお伺いしたくなります。昨日も、汗をかきかき、熱風の道を歩いていますと、 目的地へ進んでいるのか後退しているのか…

こんばんわ。8月ももう残りわずかというのに、毎日暑いですね。わたし自身は、夏バテというものをこれまで経験したことがなく、 食欲が落ちたり、眠れない・・というのもほとんど経験したことがないのですが、先日の新聞に、夏バテで免疫力が落ちて 秋に体調…

モロッコからのお手紙

モロッコのマラケシュに住んでいる方からエアーメイルが届きました。遠くの国でこの日記を読んでくださっているとか。「器の写真も好きです」とても嬉しいお手紙でした。日本に一時帰国するので高知の牧野植物園で行う「樹と言葉展」へ行きたいと書かれてい…

 「白と、影と展」 残り6日となりました。

今日は幾分涼しい朝となりました。onariNEARでは「白と、影と展」が残り6日となりました。器をご紹介します。村田森さんの粉引きぐいのみです。自然なかたちです。 お酒でどんなふうに育っていくでしょうか。須藤拓也さんの白磁そば猪口。独特の質感がありま…

「遊ぶにも暑し」「風ぞ吹ける」葛原匂当の日記

うつわ祥見がオープンして間もない頃、小学校低学年だった娘がフェルトで作ったクリーム色のクマの人形をわたしにプレゼントしてくれたことがありました。そのクマの名前は「まじめくん」といい、どちらかというと 本当に真面目な顔だちをしているのですが、…

「本気の花火」に反省した話です

皆様、こんばんわ。今日も列島各地で猛暑日でしたね。鎌倉でも外を歩いていると、熱風を全身で受けて前に進まない感覚さえあります。そんななか onariNEARで開催中の「白と影と展」にお出かけいたたいた皆さま ありがとうございます。「話したいことがたくさ…

 お盆に見た夢の話 

こんばんわ。毎日、本当に暑いですね。お盆休みで故郷へ帰郷されていた方もいらっしゃったのではないでしょうか。この数日、こころに映る出来事が色々とあったのですが、最初に夢の話を書きたいと思います。14日の朝に不思議な夢を見ました。目覚める直前に…

フライパンで作ったパンケーキのような言葉

人はごはんを食べる、この当たり前のことを繰り返していくことが日常だ、と感じる瞬間が、ときどき訪れる。何も大げさなことはなく、淡々としていて、一瞬のうちに消えていくような「ほんとうのこと」だ。真理という言葉はあまり使わず「ほんとうのこと」と…

 NEARにて白と影と・・・を感じる。

こんにちは。時刻は18時をすぎ、御成通りを歩く人は勤めを終えて駅から帰宅する方も増えてきました。いつもながら、お向かいのくろぬまさんの「花火」の暖簾が風に揺れて よい感じです。今日は「白と、影と展」に一日在店し、訪れたくださった皆さんとお話し…

 札幌チョロンで開催「うつわハートフル展」写真で紹介します。

こんばんわ。今日は昼間一日、高知県立牧野植物園で行う「樹と言葉展」の進行について 仕事をしていました。言葉の出展者 小説家のいしいしんじさんの書き下ろしのエッセイも届きました。胸にじーんと響く素敵な文章でした。夕方、札幌のチョロンの菊地智子…

札幌から戻り、NEARへ

こんばんわ。鎌倉へ戻りました。今朝は朝食を済ませて、すぐに千歳空港へ。午前中の便で羽田空港に降りました。東京は晴れて熱風を感じるほど暑いですね。きのうまでの札幌も北海道の夏らしくない湿度が高い暑さでしたが、やっぱり、東京の暑さは違います。…

うつわハートフル展 札幌

おはようございます。札幌の朝です。曇り空ですが、天気予報によると、これから晴れて、ぐんぐん気温が上がってくるとのこと。猛暑日になるらしいです。「うつわハートフル展」チョロン二階の会場には、15人の作り手の器が集い、 チョロンのスタッフの皆さん…

8月は「うつわハートフル展」「白と、影と展」 二つの展覧会を開きます

こんばんわ。8月になりました。初めてツイッターに言葉を書きました。これを世間では「つぶやく」と言うのでしょう。わたしにとって大切なテーマは『器、植物、言葉』である、と 決められた文字数のなかで。そんなふうに書いたり話したりするのは気恥ずかし…

 7月の終わりに

こんばんわ。今日も蒸し暑かったですね。高知では哲平さんユミさんの家で 久しぶりに ゆっくりとしてきました。ユミさんの新刊『種まきびとのものつくり』の撮影も順調に進みました。今回は 哲平さんユミさんの家では 恒例の餃子作りを撮影。 これまで何度か…

 志というもの・・

こんにちは。連日暑さが増すようですね。皆さん、お元気でしょうか。暑中お見舞い申し上げます。今日は友人に鎌倉の菓子と、京都で見つけた手すき和紙の団扇を送りました。夏の風物詩はいろいろありますが、団扇の、美しいもの、控え目なもの、粋なもの、が …

 よき相棒と

こんばんわ。今日は夕方から NEARへ顔を出してきました。海岸の道を車で走ると、海にはたくさんの人の波・・・134号線沿いの有名カレー店には信じられないほどの人の行列が・・・ 気が付くと、この季節に 海岸線を女性ひとりで車で走っている人は ほとんどい…

萬理さんIN明石

こんにちは。今日も暑いですね。NEARにおります。御成通りは 夏休みで海に向かう家族のみなさんが 浮き輪などをかかえて歩いていかれます。道行く方に この時節には自然と「お暑いですね」「ええ、ほんとうに」とご挨拶します。鎌倉は山と海があるので夕方は…

 懐かしさを手に包む

こんばんわ。毎日本格的に暑いですね。みなさま お元気でしょうか。今週は打ち合わせが多く、 イチカワヨウスケ君の新刊の本の撮影に立ち会ったり、来年の展覧会の打ち合わせをしたり、秋に行う「うつわハートフル展IN長崎諫早」を行うオレンジスパイスの方…

うつわハートフル展 京都で開催中

うつわハートフル展 器はもっと、愛おしい。京都・恵文社 一乗寺店で 「うつわハートフル展」が開催中です。 店の前の硝子窓から見える展示の様子です。 恵文社のスタッフの方の撮影した展示の様子です。 日時:7/10(土)〜7/23(金)最終日は18時まで 出展…

 朗らかな明日に

こんにちは。京都から戻り、NEARの巳亦敬一硝子のうつわ展に在店したり、東京での打合せなどを行っていました。先日あるコラムの原稿を書き上げまして、器への偏愛的な想いを文章にしたのですが最後の数行に「それは朗らかな、こころ愉しい日々である」…

 京都です

こんばんわ。京都の夜です。今日は午前中、東京・蔵前のアノニマ・スタジオで早川ユミさんの新刊『種まきびとのものつくり』の打ち合わせを行いました。ユミさんはその後、山梨の展覧会へ。わたしは夕方新幹線で京都へ。夕方から恵文社一乗寺店で「うつわハ…

  京都でお会いしましょう

今日もニュースで取り上げられていましたが、今年の梅雨は蒸し暑いですね。先日の立川談春さんの高座でも枕に触れたのはこの蒸し暑さの話でした。わたしも「この蒸し暑さは尋常ではない」と感じていたので「そうそう」と相槌を打ちました。 こういう日、わた…

巳亦敬一 硝子のうつわ展

7月のうつわ祥見の展覧会「巳亦敬一硝子のうつわ展」が始まりました。うつわ祥見がオープンしてから毎年 この時期に札幌から届く巳亦さんのガラス。毎年ファンが増えて、お問い合わせも多くいただいています。皆さんが同じように、「あたたかいガラスですね…

『種まきびとのものつくり』鎌倉合宿

今日も蒸し暑いですね。鎌倉も湿度が高く、室内にいても じんわりといたします。昨日は鎌倉へ早川ユミさんがいらして、「鎌倉合宿」と称して ホテルで缶詰となり(と、言ってみたかった)、12月に刊行予定の『種まきびとのものつくり』(アノニマ・スタジオ…

 テルツォテンポ 

梅雨まっさかりですね。皆さん、お元気ですか。サッカーのテレビ観戦で寝不足の方も多いのでしょうか。わたしはこの週末、展覧会のうち合わせで高知へ行っていました。降り立った高知の天候は、夜に近づくにつれ、地元の方も「台風やねー」とおっしゃるくら…

  うつわと、ハートフルと

気が付いてみると、もう6月も半ばを過ぎました。鎌倉は梅雨の湿度が高い日が続いています。アジサイが見ごろを迎え、週末の長谷寺では階段の下で待つこと90分だったとか。大変な混みようなんですね。うつわ祥見の6月の展覧会「吉田直嗣展」が終わり、翌…

吉田直嗣展

6月12日 吉田直嗣展が始まりました。白磁の白と鉄釉の黒の、白と黒の世界です。いつもと違う うつわ祥見の空間となりました。 前回の日記にも書きましたが、吉田さんの器の魅力は「情熱的に使いたいと思わせる器」とでもいうのでしょうか。訪れてくださった…

 つながること。

先日、佐賀県で作陶しているSくんが訪ねてきた。NEARに電話をかけてきて どうしても会いたいと言う。「個展の最中に ある方に 『器、この、名もなきもの』を勧められて読んだら、自分の個展どころではなくなり、一度どうしても会いたいのです」と。S君は九州…

  その美しさの深きバランス。 吉田直嗣展の器を待って

今夜ももうすぐ日付が変わります。皆さん、今日はどんな一日でしたか。器たちは元気にしていますか。わたしは食べ終えて使った器を洗い、明日の米を研ぎ、台所仕事を終えました。台所の電気を消すとき「ごくろうさま」と器に言い、わたしにも器たちが「ごく…

 今日も器とともに。茶漬碗展

入梅を前に初夏の暑さを感じるお天気が続く鎌倉です。onariNEARで行われている「夏の日。茶漬碗展」に毎日在店して 訪れてくださった皆さんと器の話をさせていただいています。6月5日(土曜日)には、今回の茶漬碗展のために 鎌倉・小町のなると屋+典座で …